雇用保険 失業保険ついて 本日職業安定所に行こうと思いますが
この度 会社の社長から生活が苦しいのなら 失業保険を貰いながら新しい仕事をしたらどうかと言われ 失業保険を早くもらえるよう会社からの解雇と言う形にするからと よく考えてみるようにいわれました。
いろいろな事を考え退職することにしました 会社へ離職票等の書類を取りに行き話しをして会社をでて家に着き書類を確認すると、自己の都合による退職と書かれており 本人確認の欄は空白でした。
すぐに社長に連絡をして聞いたところ 会社による解雇は 助成金のからみや 雇用 求人募集でのペナルティがあるのでそのようにしてくれないかといわれ 職業安定所に手続きをして それから待機7日間 給付制限 受給といえば3ヶ月になり とても生活ができません。
一応本日職業安定所のほうへ行きますが 退職の理由をきかれたら どうしたらいいか
会社も一ヶ月くらいのペナルティなら 会社の方へ確認の電話をしてくれたらといってますが どうしたらいいでしょうか
はじめに話をした約束が違います。
この度 会社の社長から生活が苦しいのなら 失業保険を貰いながら新しい仕事をしたらどうかと言われ 失業保険を早くもらえるよう会社からの解雇と言う形にするからと よく考えてみるようにいわれました。
いろいろな事を考え退職することにしました 会社へ離職票等の書類を取りに行き話しをして会社をでて家に着き書類を確認すると、自己の都合による退職と書かれており 本人確認の欄は空白でした。
すぐに社長に連絡をして聞いたところ 会社による解雇は 助成金のからみや 雇用 求人募集でのペナルティがあるのでそのようにしてくれないかといわれ 職業安定所に手続きをして それから待機7日間 給付制限 受給といえば3ヶ月になり とても生活ができません。
一応本日職業安定所のほうへ行きますが 退職の理由をきかれたら どうしたらいいか
会社も一ヶ月くらいのペナルティなら 会社の方へ確認の電話をしてくれたらといってますが どうしたらいいでしょうか
はじめに話をした約束が違います。
おはようございます。
社長さんに、騙されたことになりますね。
ハローワークで、「退職理由に異議申し立て」という制度がありますが、
今回の場合、状況を説明しても退職理由は覆ることは難しいです。
本当の事をお話したら、会社も貴方も不利な状況になります。
ハローワークで早く仕事を探すことです。
仕事が見つかれば、「再就職手当」を受け取ることが出来ます。
その辺の説明を、ハローワークでご確認してください。
早く、お仕事が決まれば全て解決します。
頑張って下さい。
社長さんに、騙されたことになりますね。
ハローワークで、「退職理由に異議申し立て」という制度がありますが、
今回の場合、状況を説明しても退職理由は覆ることは難しいです。
本当の事をお話したら、会社も貴方も不利な状況になります。
ハローワークで早く仕事を探すことです。
仕事が見つかれば、「再就職手当」を受け取ることが出来ます。
その辺の説明を、ハローワークでご確認してください。
早く、お仕事が決まれば全て解決します。
頑張って下さい。
失業保険をもらいながら、働く方法を教えて下さい。
現在妊婦です。妊娠中は扶養に入り、産んで扶養外して失業保険をもらう予定です。
安定期に入り、働きたいのですが、上記の場合は『働けない申請』をしている時期なので良く聞く『週何時間以内で~』のような内容はなく単発のバイトでも資格を失うと言われました。
良く、失業保険をもらいながらフルで働いているって聞きますが、みんなどんな裏技を使っているんですか?以前、職場にもいましたが方法を聞いてません…(月25日程度8時間勤務してましたし本人も失業保険ももらってて今リッチや!って自慢してました…)
この人と同じやり方だったら私も働けると思うのですが、その人の連絡先が分からず聞けません…
どうしてたんでしょう?
知ってる方、教えて下さい。
※ダメです。や、止めましょう。等のみの解答はいりません。ダメなのは知ってます。
現在妊婦です。妊娠中は扶養に入り、産んで扶養外して失業保険をもらう予定です。
安定期に入り、働きたいのですが、上記の場合は『働けない申請』をしている時期なので良く聞く『週何時間以内で~』のような内容はなく単発のバイトでも資格を失うと言われました。
良く、失業保険をもらいながらフルで働いているって聞きますが、みんなどんな裏技を使っているんですか?以前、職場にもいましたが方法を聞いてません…(月25日程度8時間勤務してましたし本人も失業保険ももらってて今リッチや!って自慢してました…)
この人と同じやり方だったら私も働けると思うのですが、その人の連絡先が分からず聞けません…
どうしてたんでしょう?
知ってる方、教えて下さい。
※ダメです。や、止めましょう。等のみの解答はいりません。ダメなのは知ってます。
今、無理に賃金と同時に失業給付を受給しなくても、せっかく延長をかけているのなら産後にゆっくり求職活動をし、あとから失業給付を受給した方がよいのではないかと思います。
安定期に入ったとはいえ、働きながら失業給付を受給するとなるとストレスがかなり溜まるのではないでしょうか。
ご存知とは思いますが、1週間の所定労働時間が20時間以上あり31日以上雇用した実績がある場合は雇用保険に強制加入させなければなりません。
雇用保険に加入してしまうと失業給付は受給することは不可能です。
あまり法令遵守してなく、言っても雇用保険に加入させてくれないような会社を探すのか、単発のバイトで働く会社を変えていれば(30日以内で会社を変えること)、ハローワークに申告さえしなければ失業給付は受給されるでしょう。
方法を暴露すると密告される恐れがあるので、そういう方法を実践していた人に聞いても教えてはくれないと思います。
しかし月25日程度8時間勤務も働いて何もないって言うのは、いかがわしい在宅ワーク(テレフォンレディーやチャットレディーなど)でもして自宅で働き、振込先を子供の通帳にしていたのではないのでしょうか。
それは胎教にあまりよくありませんのでやめた方がいいと思います。
安定期に入ったとはいえ、働きながら失業給付を受給するとなるとストレスがかなり溜まるのではないでしょうか。
ご存知とは思いますが、1週間の所定労働時間が20時間以上あり31日以上雇用した実績がある場合は雇用保険に強制加入させなければなりません。
雇用保険に加入してしまうと失業給付は受給することは不可能です。
あまり法令遵守してなく、言っても雇用保険に加入させてくれないような会社を探すのか、単発のバイトで働く会社を変えていれば(30日以内で会社を変えること)、ハローワークに申告さえしなければ失業給付は受給されるでしょう。
方法を暴露すると密告される恐れがあるので、そういう方法を実践していた人に聞いても教えてはくれないと思います。
しかし月25日程度8時間勤務も働いて何もないって言うのは、いかがわしい在宅ワーク(テレフォンレディーやチャットレディーなど)でもして自宅で働き、振込先を子供の通帳にしていたのではないのでしょうか。
それは胎教にあまりよくありませんのでやめた方がいいと思います。
会社が移転することになりました。
自宅から会社までの距離が今まで約20kmだったのが、
移転により、約80kmになります。
交通費は支給されます、がもちろん特急代はでません。
私の雇用形態は契約社員で一年毎(4~3月)に契約更新です。
更新時の退職ならば、「会社都合」という形で、
すぐに失業保険がでると聞いたことがあります。
前述のとおり、契約期間中、会社移転を機にやめるのであれば職安で、
「会社都合により退社」として扱ってくれるのでしょうか?
自宅から会社までの距離が今まで約20kmだったのが、
移転により、約80kmになります。
交通費は支給されます、がもちろん特急代はでません。
私の雇用形態は契約社員で一年毎(4~3月)に契約更新です。
更新時の退職ならば、「会社都合」という形で、
すぐに失業保険がでると聞いたことがあります。
前述のとおり、契約期間中、会社移転を機にやめるのであれば職安で、
「会社都合により退社」として扱ってくれるのでしょうか?
通勤するのが困難な為のいたしかたない会社都合の退職になると思いますが、職安が退職理由を決めるのではなく、手続き的には会社が×××による退職と理由を離職票に書いてきます、それにあなたが依存がなければサインをして職安で処理します。
なので会社が最初にどういう理由にしてくれる、扱ってくれるかで会社都合になるかどうか大きく左右されます。職安はあくまで事務的に処理するだけです。
会社と話し合ってみてください。
なので会社が最初にどういう理由にしてくれる、扱ってくれるかで会社都合になるかどうか大きく左右されます。職安はあくまで事務的に処理するだけです。
会社と話し合ってみてください。
最近結婚して旦那が大阪から東京に転勤になり仕事を辞めてついてきました。
今は失業保険をもらいながら
職探しをしてるのですが、旦那に文句を言われて精神的に参っています。
早く働け
毎日ぐーたら生活してていいなとか
毎日そんな暇だったら曜日の感覚ないやろ?とか。流せばよいのですが
こちらも見知らぬ土地に越してきてストレスからか夜寝れなくなり涙が止まりません。そんなことを言う人なんだと思ってしまい、もう別れたいです。こんなことで別れるなんて私はおかしいのでしょうか??
ショック過ぎていい返せない自分が悔しいです。。
今は失業保険をもらいながら
職探しをしてるのですが、旦那に文句を言われて精神的に参っています。
早く働け
毎日ぐーたら生活してていいなとか
毎日そんな暇だったら曜日の感覚ないやろ?とか。流せばよいのですが
こちらも見知らぬ土地に越してきてストレスからか夜寝れなくなり涙が止まりません。そんなことを言う人なんだと思ってしまい、もう別れたいです。こんなことで別れるなんて私はおかしいのでしょうか??
ショック過ぎていい返せない自分が悔しいです。。
知らない土地で頼れるのはご主人だけなのに辛いですね。
ただ、ご主人さまにとっても同じなわけでしょ?
なれない所に来てなれない職場、環境、人間関係 の中で気持ちの余裕がなく1番、参ってるのは旦那さんのほうかもしれませんね。
あなたに対して辛く当たるのも貴女にしか言えないし気を許せるあなたにだからこそなんです。
可哀想だけど離婚だなんて言わずに支えてあげて下さい。転勤について行くって思えた程、好きで結婚したのに、勿体ない
帰ろうと思えばいつでも帰れるんだと思えば少しは楽ですよ。言われる内は仕事もパートからでいいのではないかな。
ただ、ご主人さまにとっても同じなわけでしょ?
なれない所に来てなれない職場、環境、人間関係 の中で気持ちの余裕がなく1番、参ってるのは旦那さんのほうかもしれませんね。
あなたに対して辛く当たるのも貴女にしか言えないし気を許せるあなたにだからこそなんです。
可哀想だけど離婚だなんて言わずに支えてあげて下さい。転勤について行くって思えた程、好きで結婚したのに、勿体ない
帰ろうと思えばいつでも帰れるんだと思えば少しは楽ですよ。言われる内は仕事もパートからでいいのではないかな。
失業保険について質問です
派遣社員です、3月末で派遣先の契約解除になり仕事が無くなりました。
派遣元は3ヶ月間60%の給与保障してくれます。が其の期間に仕事先が見つからない場合解雇となります
退職理由は会社都合にしてくれます。
そこで質問ですが、失業保険をもらうのに、過去6ヶ月の給料を記載することになってるみたいですが、会社側に聞いたら給与保障期間の3ヶ月分は記載しないと言ってました。1月~3月度分の給与だけで申請してくれと言ってきました。
そうすると日当の金額が減るのでは?3ヶ月分の申請でも可能か?ちなみに46歳派遣4年です。
回答宜しくお願いします。
派遣社員です、3月末で派遣先の契約解除になり仕事が無くなりました。
派遣元は3ヶ月間60%の給与保障してくれます。が其の期間に仕事先が見つからない場合解雇となります
退職理由は会社都合にしてくれます。
そこで質問ですが、失業保険をもらうのに、過去6ヶ月の給料を記載することになってるみたいですが、会社側に聞いたら給与保障期間の3ヶ月分は記載しないと言ってました。1月~3月度分の給与だけで申請してくれと言ってきました。
そうすると日当の金額が減るのでは?3ヶ月分の申請でも可能か?ちなみに46歳派遣4年です。
回答宜しくお願いします。
>失業保険をもらうのに、過去6ヶ月の給料を記載することになってるみたいですが、
>会社側に聞いたら給与保障期間の3ヶ月分は記載しないと言ってました。
>1月~3月度分の給与だけで申請してくれと言ってきました。
>そうすると日当の金額が減るのでは?3ヶ月分の申請でも可能か?ちなみに46歳派遣4年です。
金額は減りません。
失業給付金を受給する条件として、月に11日以上出勤した月が6か月以上(会社都合の場合)の金額で計算するからです。
ですから、言われた様にハローワークで申請してください。
>会社側に聞いたら給与保障期間の3ヶ月分は記載しないと言ってました。
>1月~3月度分の給与だけで申請してくれと言ってきました。
>そうすると日当の金額が減るのでは?3ヶ月分の申請でも可能か?ちなみに46歳派遣4年です。
金額は減りません。
失業給付金を受給する条件として、月に11日以上出勤した月が6か月以上(会社都合の場合)の金額で計算するからです。
ですから、言われた様にハローワークで申請してください。
【特定理由離職者とは】
3ヶ月の待機期間無で失業保険を受給出来るのか?
長文申し訳ありません。
■ 私の現状や状況 ■
先日【不安神経症】と診断され、9月末まで自宅療養要の診断書を取得。
(要因→→派遣先での人間関係。相手は派遣先で認知済みの有名な問題社員)
①現在の派遣元で2年半雇用保険(社保)に加入してます
(現場は6ヶ月更新→10月からまた半年契約になる)
②【不眠が酷く心療内科へ行き、5日間ほど薬の服用で様子見・ドクターストップまだ無し】
派遣元と面談し上記内容を伝え『直ぐ退職・更新しない』旨を仄めかしと、派遣元から強く引き留められ従う事に・・・
③派遣元から半強制的に【数十日休養提案】される
→派遣先快く了承し、本日休養7日目。
休養提案時には手当等は無いと言い、傷病手当について調べ・診断書取得した為、翌日派遣元へ『手当取得したい』旨伝えるとカナリ不機嫌な対応になり不信。
④派遣元より強い引き留めたくせに急に
『現場に戻れる自信ある?』と言われた後
『本当に人間関係が要因と先生は言ってる?』
『人間関係以外に要因あるのでは?』等と何をしたいのか不信感・ストレスかかる派遣元とのやり取り継続中。
今は派遣元に対しても不信・現場復帰も不安(今後すぐ転職出来るかも)で病状不安定です。
知人の話が本当で、待機期間無しで受給可能なら、
一旦身体を治しつつ、職業訓練も受けつつ仕事を探したいとも考える様になりました。
しかし私から契約期間内に『退職する』と伝えたら自己都合になり待機期間要になるのでは?
こんな複雑な状態でどうすれば良いのか・・・
等と疑問が出てきました。ご指導お願い致します。
3ヶ月の待機期間無で失業保険を受給出来るのか?
長文申し訳ありません。
■ 私の現状や状況 ■
先日【不安神経症】と診断され、9月末まで自宅療養要の診断書を取得。
(要因→→派遣先での人間関係。相手は派遣先で認知済みの有名な問題社員)
①現在の派遣元で2年半雇用保険(社保)に加入してます
(現場は6ヶ月更新→10月からまた半年契約になる)
②【不眠が酷く心療内科へ行き、5日間ほど薬の服用で様子見・ドクターストップまだ無し】
派遣元と面談し上記内容を伝え『直ぐ退職・更新しない』旨を仄めかしと、派遣元から強く引き留められ従う事に・・・
③派遣元から半強制的に【数十日休養提案】される
→派遣先快く了承し、本日休養7日目。
休養提案時には手当等は無いと言い、傷病手当について調べ・診断書取得した為、翌日派遣元へ『手当取得したい』旨伝えるとカナリ不機嫌な対応になり不信。
④派遣元より強い引き留めたくせに急に
『現場に戻れる自信ある?』と言われた後
『本当に人間関係が要因と先生は言ってる?』
『人間関係以外に要因あるのでは?』等と何をしたいのか不信感・ストレスかかる派遣元とのやり取り継続中。
今は派遣元に対しても不信・現場復帰も不安(今後すぐ転職出来るかも)で病状不安定です。
知人の話が本当で、待機期間無しで受給可能なら、
一旦身体を治しつつ、職業訓練も受けつつ仕事を探したいとも考える様になりました。
しかし私から契約期間内に『退職する』と伝えたら自己都合になり待機期間要になるのでは?
こんな複雑な状態でどうすれば良いのか・・・
等と疑問が出てきました。ご指導お願い致します。
確かに自分から契約更新しないとしたならば『自己都合』となりますが、会社でのパワハラはそれが原因による心的病気等は証明されれば待機期間無しとなります。
ただ、ドクターストップの診断書、パワハラ等を証明できる資料(何日の何時にこんなコトされたという記録)、証言してくれる第三者が必要となるでしょう。
職安も決定的な証拠がなければダメです。
病気でしばらく療養してから求職する場合はすぐには失業給付金はもらえません。あくまでも『今すぐ働けるけど仕事がない』人のために支給されるお金ですから。
ただ、ドクターストップの診断書、パワハラ等を証明できる資料(何日の何時にこんなコトされたという記録)、証言してくれる第三者が必要となるでしょう。
職安も決定的な証拠がなければダメです。
病気でしばらく療養してから求職する場合はすぐには失業給付金はもらえません。あくまでも『今すぐ働けるけど仕事がない』人のために支給されるお金ですから。
関連する情報